2018年5月30日
「水野真紀の魔法のレストラン」
関西の奥様が並ぶ梅田エリア大行列店ベスト3で放送された
MBS毎日放送4 水曜日 夜20時放送
【東洋亭】に行ってきました。
行ったのは2019年12月21日(土曜日)です。
行った時間は午後12時40分頃です。
ちょうどお昼時ということもあり…
長い行列ができていました(‘Д’;)スゴッ
東洋亭は
コチラの機会で順番を受け付け(予約)します。
先ほど待たれていた方達は、受付が終わられて名前が呼ばれるのを、待っている状態です。
私が受付をした時は30番目の方が案内されていました。
私の受付番号は…
50組後となります(@_@;)
行列するとは聞いていたのですが…さすが大人気の東洋亭ですね(>_<)
せっかくなんで阪急百貨店をうろうろ、そして待つこと約1時間30分!
入店~
お店の中はこんな感じ
中は結構広いつくりとなっていました。
注文したのはテレビで紹介されたコチラ!
百年洋食ハンバーグステーキ
Aランチ¥1380円
Aランチには
コチラの「丸ごとトマトサラダ」と、パンorライスのどちらかが付いてきます♪
そしてもう1つ紹介された
海の幸とチキンのオムライス
Aランチ¥1380円です。
💡東洋亭の特徴は❓
東洋亭は1897年京都で創業の、老舗の洋食レストランです。
中でも大人気のハンバーグは、アルミホイルに包まれて出てきます!
アルミホイルに包むことで、食べる直前まで香りやアツアツさを残すためだそうです。
見た目のインパクトもあり大人気なんですよね!

食べた感想は…
まずアルミホイルを開けると、ハンバーグの香りと風味がやってきます🤤
味は、しっかり目の味付けで、パンチ👊があって美味しく食べ応え十分!
丸ごとトマトサラダは、下に引かれているツナサラダが、いいアクセントになって美味しかったです♪
海の幸とチキンのオムライスは、シーフード🦐感がハンパなく👍
うめだ阪急百貨店に行った際は、老舗の洋食を、ぜひ1度味わってみて下さい!
15時以降
最初に紹介したように、東洋亭は機械による受付予約となっています。
お昼どきに東洋亭で食べようと思うならに大変混むので、まずは先に受付予約することをオススメします。
ランチは11時~17時ですが、15時~17時の入店なら
Aランチにもコーヒーor紅茶orハーブティが付きます!
15時頃なら、お昼時よりも空いているので、この時間を狙って行ってみるのもいいかもしれませんね♪
大阪市 北区 角田町【東洋亭】アクセス
所在地 :大阪府大阪市北区角田町8−7 阪急うめだ本店12階
営業時間:11時00分~22時00分
定休日 :無し
電話 :06-6313-1470
コメント