2018年2月20日
「ちゃちゃ入れマンデー」
寒い冬なのにあの人だかりは何だ⁉SPで放送された
関西テレビ8火曜日 夜19時より放送
【天周】に行ってきました。
行ったのは2019年12月29日(日曜日)
時間は開店前の午前10時30分頃です。
行列している人数は13人ほど!
屋根はありますが、時間によっては直射日光を受けます。
並ぶ時間によっては紫外線、熱中症、防寒対策を考えて下さい。
待つこと約30分 入店~
お店の中はこんな感じ
テーブルが1席のみと、後はカウンター席となっています。
お昼のランチメニューは
コチラの4つの丼のみとなっています。
注文したのはテレビで紹介されたコチラ!
海老1本、アナゴ2本がのった
ミックス天丼
¥1800円と
かきあげ天丼
¥1700円です。
かきあげデカッ(‘Д’)
💡天周の特徴は❓
天ぷらを「二度揚げ」しているところです。
1度揚げた天ぷらを、もう1度高温で揚げてタレにつけてから、ご飯に盛ります。
そうすることで中はフンワリ、そとはカリッとなるそうです!

食べた感想は…
ミックス天丼の方はタレにくぐらせているので、しっかり味がついていて「サク、カリッ」よりはしっとりした感じでした。
もう1つの小エビと5種類の野菜が入った「かきあげ天丼」こっちはサクサク、カリカリッで食べ応えがあって大変美味しかったですよ!
ボリュームありますが、ペロリです😋
かきあげ天丼はインスタ映えも間違いなし!
京都に行かれた際は、ぜひ1度行ってみて下さい!
限定10食!
今回注文した、かきあげ天丼は限定10食となっています。
理由は手間がかかるのと、油が傷んでしまうからだそうです。
私が天周行った日は2019年12月29日(日曜日)は13人ほど並ばれていて、4人ほどの方が「かきあげ天丼」を注文されていました。
メニューには10食限定とは書かれていないので知らない人も多いと思いますが…
「絶対に、かきあげ天丼を食べてやる!」と思っているなら10番以内に並びましょう!
あと夜は6000円のコース料理となっていて、ランチの天丼は食べれないので注意して下さい。
京都市 東山区 祇園町北側【天周】アクセス
所在地 :京都府京都市東山区祇園町北側244
営業時間:昼 11時00分~14時00分(丼のみ)
:夜 17時30分~21時00分(コースのみ)
定休日 :水曜日
電話 :075-541-5277
コメント