2019年7月16日
「ちゃちゃ入れマンデー」
これぞ関西人のソールフード
絶対に食べておきたい!粉もんグルメ大集合2時間SPで放送された
関西テレビ8火曜日 夜19時より放送
【きじ】に行ってきました。
行ったのは2020年6月27日(土曜日)
時間は、お昼の13時頃です。
行列は店の中に2組でした!
待つこと10分! 入店~
お店の中はこんな感じ
入って左側がカウンター席で、
右手がテーブル席となっております。
気になった方も多いと思います、壁には…
名刺、メモ、お金などイロイロと貼られています。
独特!
注文したのがテレビで紹介されたコチラ!
モダン焼き
¥830円と
店主に聞いた、来店したほとんどのお客さんが頼むNO3
モダン焼き・すじ玉・豚玉
この3つの中から選んだ
すじ玉 (左)
¥870円です。
(写真は店主が焼きあがったら、切り分けて1つにしてくれました)
💡きじの特徴は❓
他のモダン焼きとは違い、小麦粉を使っておらず「ふわとろ」に仕上がっているところです。
そして、鉄板で炒めた焼きそばを、卵・かつを・昆布だしに絡ませて焼き上げることで、モダン焼きがさらに「ふわとろ」になるとのこと!
もともとは従業員の「まかない」だったのをメニュー化されたそうです♪

食べた感想は…
お好み自体は案外あっさり。
モダン焼きは、テレビで紹介されたとおり「ふわとろ🥰」
出汁に絡ませた、焼きそばにコシが無いため、お好み焼きと合わさることで、さらにふわとろ感がUP!
すじ玉は、すじ肉がトロトロに煮込まれて無いので、独特の牛すじの食感があって👍
外国人にも大人気!
モダン焼きの名店「きじ」1度行ってみて下さい!
梅田スカイビル
梅田スカイビルB1F
今回は私も初めて行った「梅田スカイビル」を紹介したいと思います!
梅田スカイビルは…
と、なっております。
4階には
映画館もありますよ!
で、今回行った「きじ」は梅田スカイビルのB1Fの…
昔の昭和の街並みを再現された
滝見小路と言う所にあります。
滝見小路 入り口~
滝見小路 MAP
沢山の飲食店が入られています!
鉄板焼「えん」
どのお店も美味しそう😋
街並み♨
外国人に大人気なわけですね!納得😆
左にロッカー
→右に美容室もありますよ!
神社⛩までも😲
今回紹介した以外にも、沢山の写真をとりました。
インスタグラムの方にUPしておきますので、気になる方は見て下さいね!
空中庭園↑
梅田スカイビルと言えば空中庭園!
3F にある空中庭園 入口です。
ワクワク😊
専用エレベーターで35Fへ↑
35F! 高!
ここからは…
このエスカレーターで39Fへ↑
このエスカレーターは…
ですw
宇宙船みたい😆
奥に写っているのが下りのエスカレーターです。
景色を楽しみつつ39Fへ↑
39F到着!
ここまでは無料ですが、
39F以降は有料となります。
大人¥1500円・子供¥700円です。
40Fにはカフェもあり、さらに屋上には眺めがすばらしいスカイウォークが!
ここから先はぜひご自身で楽しんで下さい!
夜景がオススメみたいですよ👀
では最後に39Fには…
お土産屋さんがあります。
ここでしか買えない物や、
ハートロック💝もありますよ!
自分と恋人の名前を刻印してもらい…
こちらにロックしてもらいましょう😍
コメント