2019年8月21日
「水野真紀の魔法のレストラン」
暑くても並んで食べたい!夏の京阪神行列麺ベスト7で放送された
MBS毎日放送4 水曜日 夜20時放送
【名前のないラーメン屋】に行ってきました。
行ったのは2020年8月2日(日曜日)
時間は、お昼を過ぎた14時15分頃です。
お店には看板が無く、バイクの右に
下に降りる階段があり、写真の扉が入り口となっています。
わかりずらw
写真にあるように、この日の行列人数は無し!
お昼もだいぶ過ぎてますからね(^^;)
さっそく 入店~
お店の中はこんな感じ
写真は入って左手です。
まるで庭園?のような店内の奥に、カウンター席のみがあります。
入って右手は…
けっこう広めの待合室となっております。
と言うことは…外まで並んでいる場合は…
中でも待っているので、相当待つ可能性があります!
屋根が有るのは階段までで、それ以降は直射日光を浴びます。
熱中症、紫外線、防寒対策を考えて下さい。
お店に入って正面に
券売機があり、コチラで券を買って注文します。
(上にはアルコール消毒液もあります)
では!
注文したのはテレビで紹介されたコチラ!
ラーメン(豚・重層)
¥850円です。
💡名前のないラーメン屋の特徴は❓
お店の名前が無いところです!
なので看板もありませんw
でも逆にそれが話題となって、行列ができる人気のラーメン屋となっています♪
そしてもう1つ
女性でも入りやすい隠れ家てきな、オシャレな店内ではないでしょうか!
テーブ下の箸入れもスタイリッシュ(@_@)

食べた感想は…
ラーメンですが、
券売機で、スープの味(濃さ)を選びます。
今回は真ん中の「重層スープ」にしました。
で、次にトッピングを
もつ・チャーシュー・黒毛和牛
この3つから選び
私はチャーシューにしました🥩
麺は大盛にもできます。
スープは、めちゃめちゃコッテリでもなく、あっさりでもなく、本当にちょうど中間で食べやすく、細目の麺とからんで美味しくいただきました😋
チャーシューが、レアでジューシで大変おいしかったです👍
「名前のないラーメン屋」女性は喜ぶんじゃないかな?
デートにいかがでしょうか!
その他のメニュー
ラーメン以外にも
つけめん・カレーつけめん、があります。
お好きなトッピングで!
サイドメニューも美味しそう🤤
お持ち帰りもできますよ!
出来立ても😆🍜!
並ばなくてOKです👌
京都市 中京区 恵比須町 【名前のないラーメン屋】アクセス
所在地 :京都府京都市中京区恵比須町534−31 CEO木屋町ビルB1F
営業時間:11時30分~15時00分
:18時30分~22時00分 土日祝21時まで
定休日 :無し
電話 :不明
コメント