2019年8月28日
「水野真紀の魔法のレストラン」
イラチにピッタリ★駅徒歩1分!京阪神行列グルメSPで放送された
MBS毎日放送4 水曜日 夜20時放送
京都市 中京区 四条 阪急河原町駅から、徒歩約1分ぐらいの所にある…
【抹茶館】に行ってきました。
行ったのは2020年11月3日(火曜日)
この日は文化の日で祝日です。
時間は夕方?夜かな?18時40分頃です。
この日の行列人数は…
6名ほど!
屋根はありますが、並ぶ場所、時間によっては直射日光を受けるかもしれません。
超人気店なので紫外線、熱中症、防寒対策を考えて下さい。
近くでお酒を飲んでいて、帰りに行列人数が少なかったら寄ろう!と思って来てみたら…少ないじゃないですか!
お昼に行った時は、約30名ほど並ばれていましたからね(@_@;)
遅めに行ってみるのもイイかもしれませんね!
待つこと26分!以外に待ったw
検温、消毒して入店~
お店の中はこんな感じ
お店は1階と2階があって
1階は入って右手にカウンター席が3席
コチラは2階の写真です。
女性2人が座っているカウンター席の前は階段です。
階段上がって右手です。
左手です。
大人気行列店も時間が遅ければ空いてますね!
人混みが苦手、コロナが気になる方は、遅めに行ってみてはいかがでしょうか。
ではでは!
注文したのはテレビで紹介されたコチラ!
宇治抹茶のティラミス ¥590円
ほうじ茶のティラミス ¥590円です。
💡抹茶館の特徴は❓
抹茶(お茶)を使ったスイーツが大人気!
SNSで拡散され、日本全国からのお客さんで連日大行列!!

食べた感想は…
白いクリームは、マスカルポーネチーズだそうです。
写真のように、とろっとろっです。
お茶の風味と苦みが、いいアクセント♪
わかりずらいですが、下はスポンジケーキのようになっています。
ペロッと頂いてきました😋
連日大行列も、納得の美味しさでしたよ👍
テイクアウト
常に行列の絶えない抹茶館ですが…
コチラのパフェや、ドリンクなら並ばずにOKです!
抹茶館パフェ🍧美味しそう🤤
あと2号店もあって
少し離れますが、コチラは比較的すいてるとのこと。
並ぶのが嫌な方は行ってみて下さい。
大阪では→難波ウォークにあるみたいです。
コメント