大阪讃岐!大阪市 浪速区 難波中2【き田たけうどん】うどん

人気商品!


 
2020年3月11日

「水野真紀の魔法のレストラン」

大阪行列うどん店対決★福島!本町!なんば!天王寺で放送された

水野真紀の魔法のレストランは
MBS毎日放送4  水曜日 夜20時放送

大阪市 浪速区 難波中 南海難波駅から 徒歩約5分ぐらいの所にある…

き田たけうどん 外観

【き田たけうどん】に行ってきました!

行ったのは2021年10月10日(日曜日)

時間は、お昼の12時30分頃です。

この日の行列人数は3名!

屋根が無いので、時間帯によっては直射日光を受けます。

紫外線、熱中症、防寒対策を考えて下さいね。

待つこと約8分、消毒し 入店~ 店内です。

き田たけうどん 店内1

店内でも待ちます、写真の右に座ってる方々は順番を待っています。

き田たけうどん 店内2

入って左、カウンター席もあります。

き田たけうどん 店内2

お店右奥です。けっこう広い店内でした。

席に着くまで約18分、では!

注文したのはテレビで紹介されたコチラ!

ちく玉天ぶっかけ

ちく玉天ぶっかけ ¥800円

キムラ君

キムラ君 ¥800円などの沢山の種類の「うどん」がテレビで紹介されています。

また次回紹介したいと思います!

 
💡き田たけうどんの特徴は❓

き田たけうどん 特長

大阪の「だし」と讃岐の麺を掛け合わせた、

大阪讃岐うどんを2003年に開発!

関西うどんブームの火付け役!

レジェンド木田武史さん(写真)です👏

 

食べた感想は…

麺細さ

こんなに細い麺なのに、コシがしっかり😳!

この麺の細さで、しっかりしたコシを出せるのは「木田武史さん」だけだそうです…恐るべしレジェンド😆

たまご天

半熟たまご天を絡めて、マイルドにいただいてきました😋

美味しそうな「うどん」のメニューが沢山あったので、色々食べてみたいなっと思いました😍

☆お小遣い稼ぎに☆登録は無料!画像を👆
賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

夕方の17時から!

夕方の17時から、

石臼挽十割包丁切り「蕎麦 谷川」が、

き田たけうどんの店舗で営業されています。

晩御飯食べた帰りに寄ろうかなっと思ったのですが、聞いたら今日は営業してないとのこと。

営業日はインスタグラムで告知されるそうです。

気になる方は見てくださいね👀

ヴィーノマンマルーヴァ 谷川 (@soba_tanigawa) • Instagram photos and videos
896 Followers, 1,220 Following, 142 Posts - See Instagram photos and videos from ヴィーノマンマルーヴァ 谷川 (@soba_tanigawa)

また行ったら紹介したいと思います💨

大阪市 浪速区 難波中2【き田たけうどん】アクセス

所在地   :大阪市浪速区難波中2-4-17

営業時間:11時00分~15時00時

営業時間

定休日 月曜日

電話  06-7509-4392

投稿コーナー

あなたが撮影した映え写真や、お店の休業情報などがあれば、ぜひ投稿してください!! 黄色い「レビューを書き込む↓」をクリック👆
タイトルとURLをコピーしました