2020年2月25日
「ちゃちゃ入れマンデー」
関西で冬なのにできている人だかり大調査SPで放送された
関西テレビ8火曜日 夜19時より放送
【ごちとん】に行ってきました。
行ったのは2020年3月28日(土曜日)
時間はお昼の12時20分頃です。
この日の行列している人数は、写真に写っている以外にも…
写真左上にも10人ほど並ばれていました💦
行列人数は合わせて20名ほど!
待つこと36分(回転が早かった!) 入店~
お店の中はこんな感じ
お店はオープンキッチンのようになっていて、お客さんが並んでいて写真では見えないのですが、並んでいるすぐ横で豚汁の具材が大きな鍋で調理されていました。
入って左側にカウンター、右が相席できる大きめのテーブルと、奥に2人掛けのテーブルがあります。
注文したのがテレビで紹介されたコチラ!
の前に「ごちとん」には定食のセットがあります。
好きな豚汁と合わせて
A:豚汁アジフライ定食+290円
B:豚汁定食セット+150円です。
今回はテレビで紹介された
ごろごろ野菜のごちとん豚汁
¥690円に+290円で揚げたてのアジフライがついた定食セット(ライス中)
合計¥980円と
西京味噌のごちそう豚汁
¥990円に+150円で定食セット
合計¥1140円にしまた。
写真の生卵は無料でついてきますよ!
ごちとんの特徴は??
ごちとんの豚汁の特徴は、ごろごろ野菜と言う名前がついているように、大きな具材が入った、一杯で満足できる「おかずになるごちそう豚汁」となっております。
今回注文したごろごろ野菜のごちとん豚汁は、甘味と香ばしさが特徴の九州産の麦味噌に、信州味噌と昆布だしが効いた具材たっぷりのスープの中に、大きな木綿豆腐、大根、ニンジン、バーナーであぶった豚しゃぶが入っています!

食べた感想は…
まず揚げたてのアジフライがウマい👍
そして豚汁のスープを飲んで思ったのが「甘い」です。
こんな甘いスープの豚汁は、今まで飲んだこと無いと思います😲
甘いスープが絡んだお肉が、ご飯とよく合います。大盛にすればよかった😆
大根、ニンジンは柔らかく、甘辛く煮ているので野菜が苦手でも大丈夫なんじゃないかなぁ…
西京味噌のごちそう豚汁は、ごろごろ野菜の方より味を濃くした感じです。
のってるスペアリブ🍖はトロトロで、コチラもご飯と相性バツグン!
無料の卵🥚は(お店にいたお客さんのほとんは卵かけご飯にしていました)が、私は中に入れました。
甘いので、すき焼きっぽくなって美味しかったですよ😋w
もはや豚汁ではなく別の食べ物⁉
今話題の「ごちとん」気になる方は、ぜひ行ってみて下さーい!
オススメの食べ方とテイクアウト
オススメの食べ方があるみたいです。
だそうですw
あと
写真にある左から
・ごろごろ野菜のごちとん豚汁
・青ネギたっぷりごちとん豚汁
・山盛りごちとん豚汁
・炙りスペアリブ豚汁
この4つは、テイクアウトもできますよ!
お土産にいかがでしょうか!
大阪市 北区 梅田地下街【ごちとん】アクセス
所在地 :大阪府大阪市北区小松原町 梅田地下街3-4(イーストモール扇町エリア)
営業時間:10時00分~22時00分
定休日 :無し
電話 :06-4397-3010
コメント